thi-keの何でもブログ

ラーメン大好きの私が、大阪を中心に色んなラーメン店を紹介していきます。あと、私が購入した物を紹介して、皆さんの買い物の役に立てたらと思います。

進化して欲しかった[肉類#2 CoCo壱➖期間限定 肉塊➖再び]

こんばんは(`・∀・´)

またやってきましたよ!

期間限定の例のアレ、、

 

タイトル通り

今回もCoCo壱さんからのお知らせ

現在、5/17より期間限定メニューで

『肉塊(にくかい)』始まってます。

前回は、およそ半年前にやってましたね。

 



豚肩ロースの塊を

またもやカレーにドン!

(写真がLv.3です)

 

前回はLv.4があったのですが

今回はMAXが3へ下がっていました。

ですので渋々、Lv.3を注文しました。

 

これは推測ですが、

物価高騰の影響なのではないのかと。

Lv.3で ¥2,640(税込)

前回の肉塊はLv.4で ¥2,791(税込)

仮に4までいくと¥3,000オーバーかなと。

 

それか、前回にLv.4より3の方が

注文が多かったのか、、

 

そして同様にご飯を300→350gへ

せっかくの肉を前に、ご飯が足らなくなるようなそんなミスは致しません(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

 

 

で、ここで皆様に謝罪をm(_ _)m

前回の記事で

グレートバリアリーフやぁぁぁ!

みたいな事を申しておりましたが、

いや、グレートバリアリーフって珊瑚礁よね?

って(`・ω・´)

エアーーズロックやぁぁぁ!w

はい。

 

ここからは、説明と前回の肉塊との比較で書いていきますが、

まずお肉柔らかいです。

スプーンで肉がふわーっと割れていきます、、

と、思ったのですが、前回と違い少し硬い部分があり、割れない部分もありました。

味も、前回はホロホロと肉汁ジュワっを

両立した最強の肉の塊だったのですが、

今回は1口目からハムのような香り。2口目には気にならなくなりましたが、肉汁ジュワっとも、どこか乾いた感じがする部分が、、

なんかクオリティが下がっている_| ̄|○

味付けはにんにくをガッツリ使ったソースで、僕好みではあるのですが。

 

 

で、やはり肉の量が減っている。

多分、350gか400gあるかな?ご飯と野菜のキャベツとか、合わせて800gぐらいか、、楽勝で食べれてしまった。

 

てぃーけーはLv.2を食べたのですが、

後から食べ始めた僕がてぃーけーより先に食べ終わってしまう始末。

(写真がLv.2です)

 

量が減り、高くなり、肉の質が下がった。

今回初めて食べられる方は全然気にならないかもしれませんが、前回が美味しく満足した分、非常に残念でした。

 

 



あと、最後に注意点ですが

今回も肉塊を開催されているお店さんが限定されてます。

下記URLからご確認ください。

 

www.ichibanya.co.jp

 

やっぱりガッツリトンテキを食べたいなら、

「マロリーポーク」さんが良き

こちらのお店のクオリティの高さを感じました。

www.thi-ke.com

あとは、

「ちよ松」さんのトンカツ。

これまた、最高のクオリティ。

www.thi-ke.com

この2店舗で豚欲は満たされる。