皆さん、こんばんは。てぃ~けぇ~です。
最近は、ラーメンを食べに行く方で忙しく、更新が遅くなりました。
さて、今回紹介するお店は、こってりラーメンで有名な「まりお流ラーメン」の紹介です。僕は何回も行ったことがあり、以前から友人を誘っていたんですが、友人がこってりラーメンが苦手なので渋っていました。ですが今回、急に覚悟ができたみたいで、これを機に行っておかないと行けなくなると思い、急遽行くことになりました。w
場所は、近鉄奈良駅からバスで30分程で、そこから徒歩で5分程度かかると思います。車で行かないとかなり不便な所にあるので、お店に駐車場もあるため、車で行くことをオススメします。
住所:奈良県 奈良市 尼辻町433-3
TEL:0742-35-1102
営業時間:18時~25時(L.O 24時)
定休日:水曜日
(コロナの影響で、営業時間、定休日が変更の可能性があります。事前に確認をお願いします)
駐車場ですが、第一と第二があります。写真を載せておきます。間違えて停めないように注意してください。
第2駐車場には停めていい所には大きく「まりお」と書かれているので、すぐに分かると思います。
今回、僕の仕事が終わってから向かった為、9時半頃にお店に着きましたが、僕たちの前に5組の方が待っていました。お店の入口にボードがあるので、名前と人数を書いて待ちます。整理券や整列もなく、入口前にバラバラに待つようなスタイルです。
男性の1人客や5~6人程度のグループのお客が多く、女性だけのお客は見ませんでしたので、女性のみでは入りにくいのかもしれません。
気になるお店周辺や店内の匂いですが、このお店は豚骨の独特の匂いが物凄くします。匂いがすごい為、敏感な方は少し心構えをしていただいた方がいいかと思います。
店内は、カウンターが6席、2人掛けテーブル席が3卓、4人掛けテーブル席が3卓、座敷の4人掛けが2卓、6人掛けが3卓ありますので、席数が多く、並んでいても回転が早いので、そこまで長く待つという感覚は少ないと思います。僕たちも、20分並んだかどうかと言う程でした。
店内の床が油でヌルヌルするので、カウンターやテーブル席の場合、手荷物入れがない為、荷物は少なくしていくことをオススメします。名前を呼ばれて席に着くと、手元のメニューか、店内の壁にメニューが書かれているのでそこで食べたいものを決めます。メニューが豊富にあるので、よく内容を読んで決める方が良いです。
水とおしぼりは、店の一番奥にあます。セルフサービスなので、注文してから料理がくるまでに、水は確保しておいた方が良いです。w
今回僕が食べたのは、濃度15の超こってり「霧島」と「ミニなんこつ丼」、友人が、鰹節魚粉、一味唐辛子、背油入りのとんこつ塩、濃度7の「桜島」と「ミニなんこつ丼」です。
まずは、僕が食べた方の「霧島」と「ミニなんこつ丼」から紹介します。
写真を見てもらえれば分かりますが、ラーメンが来た時から既に、表面に脂の幕が張っています。w
すごくこってりとした「とんこつスープ」に、麺は中太麺でしっかりした歯ごたえがあり、スープがよく絡んでいて美味しいです。チャーシューも程よく脂があり、薄くスライスされていて食べやすくなっています。メンマは逆にすごく太く切られていて食べずらいです。
美味しいですが、かなりこってりしていて、食べ始めてすぐ、唇が「リップクリーム」を塗ったあとみたいに脂が張り付きます。
口の中の水分も無くなり、脂でコーティングされるので、お水は必須になってきます。
ドロドロのスープだけに、麺やチャーシューによく絡み、味がしっかりしていて、とても美味しいです。
ただ、濃度15の霧島では、まだレンゲが立つことはなく、もう少し濃度の高いラーメンでないとダメですね。
次に、ミニなんこつ丼です。
写真では小さく見えるミニなんこつ丼ですが、量は、お茶碗1.5杯分くらいと、見た目より多いです。
このお肉、すごくよく煮込まれていて箸でスッと切れますし、味が物凄く染み込んでいてご飯によく合います。お酒を飲む方は、このお肉でお酒が欲しくなるかもしれませんね。ご飯とお肉の量のバランスも良く、かかっている少し甘めのタレもマッチして、美味しいです。
ただ、ラーメンとセットで食べると量が多い為、よく食べる人以外は、2人でシェアするなどした方がいいかもしれません。
次に、友人が食べた桜島の紹介です。
こちらは、とんこつスープをベースに塩スープとブレンドした「まりお流」の中では、あっさり目なラーメンになります。濃度も7と霧島等に比べると低いですが、他店と比べると、7でも結構こってりの部類になります。魚粉と一味唐辛子が入っていて、途中で混ぜて味の変化が楽しめます。混ぜると魚粉の味と香りが広がり、こちらも美味しいです。一味唐辛子ですが、スープがドロドロでこってりしている為か、辛くもなく、味がしませんでした。
麺とチャーシューは、霧島と同じ中太麺になります。
総合的には、僕はたまに物凄く食べたくなり行くのですが、いつも帰り道では「当分はもう行かない」と言いつつ、日がたつと、また食べたくなる感じですね。
ここまでこってりなラーメンもなかなか無いですし、行った時の気分でこってりの度数を決められるのもいいですね。
昔は、替玉や麺の大盛りもやっていたんですが、無くなったのは残念ですね。
あと、「まりお流」のラーメンを食べて帰宅途中、絶対にお腹が痛くなり、トイレに走るのは僕だけですかね?w
最後に注意点をいくつか書いておきます。
・お店周辺、店内が、物凄く「とんこつ」の独特の匂いがきついので、匂いに敏感の方は心構えをしてから行ってみてください。
(僕の友人の中に1人、匂いが無理で、一度しか行かなかったことがあるので、注意してください)
・座敷以外は荷物入れが無い、床がヌルヌルしている為、手荷物は最小限にした方が良いと思います。
・「ミニ」等書いていても、他店より量が多めなので、あまり一度に頼むと食べきれなくなることがあります。
・料金設定が高めな上に、すべて税別表記なので、ラーメン界の中ではかなり高いと思います。
・お腹の弱い人は、帰り道に、コンビニ等早めにトイレに行くことをオススメします。w
なんだかんだ書いてますが、たぶんまた行くと思います。
車で行く場合は、近くに奈良公園がありますので、鹿を見に行った帰りに寄ってみるなど、機会があれば是非行ってみて下さい。
※追記(2024.1.20)
料金が全体的に「値上げ」されていました。
普通のこってりラーメンが「まりお背脂とんこつ」になるのですが、以前紹介した時は「880円」だったのが、2024年1月現在では「1000円」になっています。
僕が食べた「霧島」は、「1650円」から「1700円」になっていて、ダージャンが食べた「桜島」は「1100円」から「1250円」になっています。
ラーメン店としては、かなり高い方になると思います。
味は少しこってり具合が下がったように思いますし、このご時世、しかたないんですかね。
美味しくて好きなラーメン店ですが、少し残念に思いました。
料金はお店のホームページを載せておきますので、そちらで確認してください。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
オススメのラーメン店や、意見、感想などコメント頂けると嬉しいです。